2023レインボー3時間耐久レース【6月11日開催】エンジョイクラスだけ!

進化を続けるレインボー3時間耐久レース。2023年は3つのクラスに分けて戦います!チームのレベルに合わせて参加できるから、楽しい!安心!なにより盛り上がる!初心者でも楽しめる大人の遊び。これ以上楽しい遊びってないよね!!

【スーパーエンジョイ】まずはここから!初心者だけの耐久レース。一度でも優勝すると参加できない!だからいつも初心者チームばかり。頑張って続けていればいつか必ず表彰台へ!仲間と協力し、勝って勝利の美酒に酔いましょう!

「エンジョイシリーズ」スーパーエンジョイの次は、シリーズで戦う!年間で戦う耐久シリーズ!ただし、勝つほどにハンディが課せられるので、最後まで勝者が分からない白熱したレースに。また、超フルコースや逆走耐久レースなどバラエティに富んだレースも楽しめる。

「チャンピオンシリーズ」レインボー最強最速チームがひしめく神と悪魔たちの巣窟。レインボー四天王と呼ばれる4チームは挑戦するものを容赦なく両断する。誰でも挑戦できるように門は開かれているが勇者はなかなか現れない。このシリーズに平和が訪れるのはいつになるのか。

■開催クラス・開催日・イベント・開催コース

【C】チャンピオンシリーズ、【E】エンジョイシリーズ、【SE】スーパーエンジョイ

【SE】 1月15日 新年餅まき 東コース

【E】【SE】 1月29日 賞金総額10万円 東コース 優勝:Enjyoy Aohata A

【C】【E】 2月26日 おでん 東コース 優勝:AⅢ’sA & めんたいレーシングA

【C】【E】【SE】3月19日 26周年記念レース 東コース 優勝:AⅢ’sB & AP & AIR WALKER

【C】【E】 4月9日 逆走! 東コース(逆走)

【SE】 5月14日 スーパーエンジョイだけ! 東コース

【E】 6月11日 エンジョイシリーズだけ! 東コース ←5月14日よりエントリー開始!

【E】【SE】 7月2日 ヘタッぴ☆超フル 超フルコース

【C】【E】 8月20日 スイカ割り&撮影サービス 東コース

【SE】 9月17日 スーパーエンジョイだけ! 東コース

【特別戦】10月8日 8時間耐久レース 東コース

【E】【SE】 11月5日 ??? 東コース

【C】【E】 12月3日 超フルコース  超フルコース

※曜日はすべて日曜日で、開催時間は11:30~17:00です。※雨天の場合は延期となります。

■コースレイアウト:東コース、超フルコース、東コースの逆走、フルコースとさまざまなレイアウトで開催します。

■エントリーフィー:1チーム 47,000円

■タイムスケジュール
11:30 受付
12:20 練習兼予選タイムアタック
13:30 決勝スタート
16:30 決勝ゴール
17:00 表彰式

■エントリー方法

LINEもしくはフロントで直接エントリーが出来ます。電話での受付は中止しています。

LINEのホームから「オープンチャットを選択」→検索で「レインボー耐久レース」でもアクセスできます!

■参加資格について

【全クラス共通】13歳以上のドライバーとします。未成年者の場合は、レインボースポーツが認めたカートライセンスの所持者で保護者の同意が必要です。

【スーパーエンジョイクラスの参加規程】①2021年から2023年の耐久レースで優勝したことがあるドライバー ②全日本カート選手権もしくは同レベルのレース経験者 ①もしくは②の方は参加できません。

【エンジョイシリーズの参加規程】①2022年のシリーズ上位4チームのドライバーは参加できません。 

◆◆◆ハンディとシリーズポイント◆◆◆

①エンジョイシリーズには何回優勝しても参加して頂けますが、より面白いレースにするためハンディを導入します!このハンディにより最後まで勝者が分からない面白いレースになっています!

優勝すると+3.0回、2位は1.5回、3位は0.8回、ピットイン回数を増やします。

※小数点以下は切り捨てです。例えば、優勝2回でピットイン回数が6回増え、3位が2回の場合は1回増えます。

シリーズチャンピオン

シリーズ最終戦が終了した時点で、最もハンディが多かったチームには、「シリーズチャンピオン」として表彰します!!何かいいものをプレゼントします!ハンディは名誉でもあります。ポジティブに3位入賞を目指しましょう!

歴代ハンディキング

2019年 『ラスカル』

2020年 『TSTレーシング』

2021年 『OⅢ’s(A)』

2022年 『OⅢ’s(A)』