イベント情報は随時更新しています!時々チェックしてみてください!お得なイベント情報もいっぱいです!
参加できるイベントがありましたら是非ご参加ください!一緒にレーシングカートワールドを楽しみましょう!レインボースポーツは皆様に喜んでいただけるイベントをこれかも開催していきます!
イベント情報
1月 30 2023
2023レインボー3時間耐久レース【2月26日開催】チャンピオン&エンジョイシリーズ3時間耐久レース!おでんもあるヨ!
進化を続けるレインボー3時間耐久レース。2023年は3つのクラスに分けて戦います!チームのレベルに合わせて参加できるから、楽しい!安心!なにより盛り上がる!初心者でも楽しめる大人の遊び。これ以上楽しい遊びってないよね!!
【スーパーエンジョイ】まずはここから!初心者だけの耐久レース。一度でも優勝すると参加できない!だからいつも初心者チームばかり。頑張って続けていればいつか必ず表彰台へ!仲間と協力し、勝って勝利の美酒に酔いましょう!
「エンジョイシリーズ」スーパーエンジョイの次は、シリーズで戦う!年間で戦う耐久シリーズ!ただし、勝つほどにハンディが課せられるので、最後まで勝者が分からない白熱したレースに。また、超フルコースや逆走耐久レースなどバラエティに富んだレースも楽しめる。
「チャンピオンシリーズ」レインボー最強最速チームがひしめく神と悪魔たちの巣窟。レインボー四天王と呼ばれる4チームは挑戦するものを容赦なく両断する。誰でも挑戦できるように門は開かれているが勇者はなかなか現れない。このシリーズに平和が訪れるのはいつになるのか。
■開催クラス・開催日・イベント・開催コース
【C】チャンピオンシリーズ、【E】エンジョイシリーズ、【SE】スーパーエンジョイ
【SE】 1月15日 新年餅まき 東コース
【E】【SE】 1月29日 賞金総額10万円 東コース 優勝:Enjyoy Aohata A
【C】【E】 2月26日 おでん 東コース
【C】【E】【SE】3月19日 26周年記念レース 東コース
【C】【E】 4月9日 逆走! 東コース(逆走)
【SE】 5月14日 スーパーエンジョイだけ! 東コース
【E】 6月11日 エンジョイシリーズだけ! 東コース
【E】【SE】 7月2日 ヘタッぴ☆超フル 超フルコース
【C】【E】 8月20日 スイカ割り&撮影サービス 東コース
【SE】 9月17日 スーパーエンジョイだけ! 東コース
【特別戦】10月8日 8時間耐久レース 東コース
【E】【SE】 11月5日 ??? 東コース
【C】【E】 12月3日 超フルコース 超フルコース
※曜日はすべて日曜日で、開催時間は11:30~17:00です。※雨天の場合は延期となります。
■コースレイアウト:東コース、超フルコース、東コースの逆走、フルコースとさまざまなレイアウトで開催します。
■エントリーフィー:1チーム 47,000円
■タイムスケジュール
11:30 受付
12:20 練習兼予選タイムアタック
13:30 決勝スタート
16:30 決勝ゴール
17:00 表彰式
■エントリー方法
LINEもしくはフロントで直接エントリーが出来ます。電話での受付は中止しています。

■参加資格について
【全クラス共通】13歳以上のドライバーとします。未成年者の場合は、レインボースポーツが認めたカートライセンスの所持者で保護者の同意が必要です。
【スーパーエンジョイクラスの参加規程】①2021年から2023年の耐久レースで優勝したことがあるドライバー ②全日本カート選手権もしくは同レベルのレース経験者 ①もしくは②の方は参加できません。
【エンジョイシリーズの参加規程】①2022年のシリーズ上位4チームのドライバーは参加できません。
◆◆◆ハンディとシリーズポイント◆◆◆
①エンジョイシリーズには何回優勝しても参加して頂けますが、より面白いレースにするためハンディを導入します!このハンディにより最後まで勝者が分からない面白いレースになっています!
優勝すると+3.0回、2位は1.5回、3位は0.8回、ピットイン回数を増やします。
※小数点以下は切り捨てです。例えば、優勝2回でピットイン回数が6回増え、3位が2回の場合は1回増えます。
②シリーズチャンピオン
シリーズ最終戦が終了した時点で、最もハンディが多かったチームには、「シリーズチャンピオン」として表彰します!!何かいいものをプレゼントします!ハンディは名誉でもあります。ポジティブに3位入賞を目指しましょう!
歴代ハンディキング
2019年 『ラスカル』
2020年 『TSTレーシング』
2021年 『OⅢ’s(A)』
2022年 『OⅢ’s(A)』
11月 20 2022
国内初‼ JAFゴーカートイベント 【2023スプリントレース大会】2023年も開催決定

スプリントレース(個人戦)ファンの皆様お待たせしました!
2023JAFスプリントレース大会、さらにパワーアップして開催決定!!
クラスは2クラス。エンジョイ(初心者)とチャンピオン(上級者)。自分に合ったクラスを選択できるのでレース未経験者も安心して参加してもらえます。
ルールは簡単!3レースを戦い、最もポイントを稼いだドライバーが優勝。個体差があるレンタルカートですが、成績が下位のドライバーから有利なカートを選択できるので誰にも勝つチャンスが訪れます!
さらに!今大会はJAFとのコラボ企画!JAFゴーカートライセンスを使った国内初のイベントだけに注目度も抜群です。ぜひ、このレースを体験してください!
開催スケジュール:2023年に開催、日程は後日発表します! ※雨天延期
エンジョイクラス / チャンピオンクラス
エントリーフィー:9,900円(税込) お一人
参加資格:有効なJAFライセンス所持者 (JAFゴーカートライセンスもOK!)
エントリー方法:レインボースポーツに電話(0594‐31‐5333または直接フロントまで) ※エントリー受付中!
スプリントレース大会規則:
7月 10 2021
目指せ未来のF1ドライバー!キッズライセンスのご案内!
4歳からはじめるレーシングカート!レーシングドライバーの道はここから始まる!キッズライセンスを習得して、レースにエントリーしよう!
モータースポーツの第一歩です。レインボースポーツのキッズスクールから始めて全日本選手へと成長したドライバーは累計50名以上!中部地方で最も歴史があり、実績があるキッズスクールです。ここで始めれば間違いありません。さらにライセンス受講する際に、カートやヘルメット等を準備する必要はありません!すべてサーキットで用意させていただきます。お気軽に参加してください。
講習はステップ1とステップ2があり、ステップ1を修了すると練習走行が可能になり、ステップ2まで修了するとレースに参加できます。
■開催日:土日祝日14時から 平日は随時開催。 ※要予約です。イベント開催時、雨天の場合は中止。また少人数での開催ですので、相談の上ご希望の時間に開催することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
■講習料金
ステップ1¥22,000 所要時間(約120分) ※練習走行が出来るようになります。
ステップ2¥11,000 所要時間(約60分) ※レースに参加できるようになります。
■必要なもの:動きやすい服装(長袖、長ズボン)、すべり止め付きの手袋
中部でキッズカートを始めるなら、レインボースポーツで始めるのがベストです!お気軽にお問い合わせください。
6月 17 2020
レンタル会員 年会費半額!!!2500円で会員になれます!
6月 1 2017
月間タイムトライアル 【東コースで毎月開催!】
レインボースポーツでレンタルカートに乗ったら、ボードに名前とタイムを残そう!
ポイントをゲットして、豪華商品と交換することもできます!
■ルール:レンタルカートに乗って、ボードに名前を残すだけ!その月が終了した時点で順位が決定!ポイントは飛び賞になっていますので、どなたでもチャンスがあるよ!
※お昼の710mのコースで走行したタイムは+1.5秒とします。
■エントリー料金:無料!走行料金のみです!
■ポイント:1位10p 2位7p 3位5p 5位5p 7位7p 10位10p 11位10p 15位5p 20位20p
20位が一番の高得点!どんどんボードの名前を残そう!
■豪華景品:グアム旅行380p ヘルメット210p レーシンググローブ100p 2年間年会費無料50p 14周無料走行12p
ポイントは永久ポイントだから、必ずゲットできます!
■期間:東コースで毎月開催!いつでも開催していますよ!
2月 1 2023
2023 SLレインボーカップシリーズ【開幕戦2月19日】エントリー受付中!
レーシングカートレースの登竜門!!! レインボーを制する者が全国を制する!!!このレースで腕を磨け!!!
白熱したエキサイトなレースを開催中!2回行う予選ヒートは、ポイント制となり決勝のグリッドを決定します。これまで以上にタイムトライアルが重要になり、いろいろな要素が絡み合う面白い展開となります!
■日程 全7戦
ROUND1 2/19 東コース ←エントリー受付中!
ROUND2 4/2 東コース
ROUND3 4/30 東コース
ROUND4 6/4 東コース
ROUND5 7/23 フルコース
キッズ全国大会 8/6 フルコース
ROUND6 10/1 東コース
ROUND7 12/17 フルコース
■タイムスケジュール (レース当日)
7:00ゲートオープン 7:30~受付開始 7:45~公式車検 8:40~ドライバーズミーティング
9:10~公式練習(各クラス10分) 10:10~タイムトライアル(5分間もしくは1周のベストラップ) 11:00~予選ヒート10周(1)(2) 14:00~決勝ヒート15周
※スケジュールは天候等により変更になる場合があります。※各クラスの走行順はキッズ→カデット→SS→スーパーSSですが、諸事情により変更する場合もあります。上記以上の詳細につきましては、直接お電話ください。
■開催クラス
キッズ2スト&4スト・MZカデット・ヤマハカデットオープン・SSエンジョイ・ヤマハSS・ヤマハスーパーSS・MZスポーツ
■シリーズチャンピオン賞
ヤマハエンジン1基+2024レインボーシリーズエントリー無料!※各クラスのシリーズ総参加台数が65台以上のクラスのみとなります。
※ゼッケンはご自身で用意していただきます。2~99のなかで、お好きな数字をレインボーで登録してください。第1戦の1か月前の朝8:30から受付させていただきます。
↓↓↓レインボーカップシリーズの規則書はこちらです↓↓↓
2023レインボーカップシリーズ規則書
By Rainbow Sports • レーシングカート, イベント, 新着情報 •