12月 10 2024
レインボーカップシリーズ最終戦のリザルトをアップしました!!
リザルトのぺージから、レインボーカップシリーズ最終戦のリザルトを見ていただくことができます。
7月 10 2021
キッズライセンスのご案内
4歳からはじめるレーシングカート!レーシングドライバーの道はここから始まる!キッズライセンスを習得して、レースにエントリーしよう!
モータースポーツの第一歩です。レインボースポーツのキッズスクールから始めて全日本選手へと成長したドライバーは累計50名以上!中部地方で最も歴史があり、実績があるキッズスクールです。ここで始めれば間違いありません。さらにライセンス受講する際に、カートやヘルメット等を準備する必要はありません!すべてサーキットで用意させていただきます。お気軽に参加してください。
講習はステップ1とステップ2があり、ステップ1を修了すると練習走行が可能になり、ステップ2まで修了するとレースに参加できます。
■開催日:土日祝日14時から 平日は随時開催。 ※要予約です。イベント開催時、雨天の場合は中止。また少人数での開催ですので、相談の上ご希望の時間に開催することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
■講習料金
ステップ1¥22,000 所要時間(約120分) ※練習走行が出来るようになります。
ステップ2¥11,000 所要時間(約60分) ※レースに参加できるようになります。
■必要なもの:動きやすい服装(長袖、長ズボン)、すべり止め付きの手袋
中部でキッズカートを始めるなら、レインボースポーツで始めるのがベストです!お気軽にお問い合わせください。
5月 23 2020
2020レインボーカップシリーズのシリーズポイントについて変更です。
レインボーカップシリーズ第3戦が中止となりましたので、8戦中7戦の有効ポイント制だったのを、7戦中6戦の有効ポイント制に変更させていただきます。シリーズとなっている全クラスが対象となります。
以上です。よろしくお願い致します。
5月 20 2020
5月31日に開催するレインボーカップシリーズ第4戦のご案内をさせていただきます。
すでにエントリーは受付しております。開催クラスは、シリーズ戦のキッズ、カデットオープン、SS、スーパーSSに加え、キッズチャレンジ、SSエンジョイ、MAXノービス、MAXレジェンドクラスとなります。
ドライバーズリスト、パドックについては、来週の木曜日以降に発表させていただきます。
最後に、新型コロナ感染拡大防止の観点から、今大会につきまして、皆さまにご協力いただきたいことがございます。すでに三重県は緊急事態宣言は解除され、少しづつではありますが、以前の生活に戻りつつあります。しかしながら、また感染拡大とならぬように気を付けて生活されている方が大多数と思います。
レインボーシリーズ第4戦につきましては、以下の点にご協力ください。
5月31日のみ入場制限をさせていただきます。レインボーシリーズ第4戦に入場できるのは、その日登録しているドライバーとメカニック、関係者のみとさせていただきます。ドライバー1名につき2名までメカニック登録が可能です。前日までに登録を済ませておいてください。入口のゲートにてチェックします。登録をしていない方は、入場することも出来ませんのでお気を付けください。たいへん残念なお知らせで申し訳なく思いますが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
7月 22 2019
大変な雨の中、13台ものエントリーありがとうございます!皆様のおかげで大変盛り上がっている月曜日のレース!本当に楽しいレースです!
大雨で半分以上が完走できないヒートもあり、みんなヘトヘトになりながらも、楽しそうにレースをしてくれました!ありがとうございます!
7月 4 2019
2019年レインボーシリーズ第5戦の案内です!
今大会はMAXレジェンド&ノービスクラスも開催されます。レインボーで開催する新クラス!ぜひご注目ください!!
キッズクラスのエントリー台数は8台を超えていますので、前日の土曜日は全日走行が可能です。 また、前日の土曜日のゲートオープンは朝8時となります。
お昼にはお弁当の注文を受け付けています!当日の朝9時半までにお申し付けください。
それでは、レインボーシリーズ第5戦のタイムスケジュールとパドックの案内です。
【タイムスケジュール】
7:00 ゲートオープン 7:30 受付 8:40 ドライバーズブリーフィング 10:00 タイムトライアル 10:50 予選第1ヒート 12:45 予選第2ヒート 13:30 決勝ヒート 15:00 表彰式
【パドック】 ①~⑤ ヒグチRT ⑥ どんぐり、KENTAX ⑦大同大学msr ⑧REGOLITH、ハラダKC、トレンタQ鈴鹿、奈良 ⑨チームナガオ、ラムレーシング 、ぴぃたぁぱん、堺レーシング ⑩ケイズガレージ ※周回数は予選10周、決勝15周(キッズクラスは予選6周、決勝は7周です。)
5月 20 2019
第3戦、第4戦!無事終了!
マンデーレースは上級者から初心者まで一緒に楽しめるという素晴らしいレース!
いつも楽しくレースが出来るのは、参加者の皆様のおかげです!ありがとうございます!
12月 31 2024
2025 SLレインボーカップシリーズ【年会費無料キャンペーン!】
2025 SLレインボーカップシリーズ【年会費無料キャンペーンのおしらせ】
◇◇◇年会費無料キャンペーンについて
『口コミットくん』でアンケートに答えるだけで(所要時間1分)で、なんとレーシングカート年会費(12,000円)が無料に!
これはめちゃくちゃお得なキャンペーンです!ぜひご登録ください!
◇◇◇2&4走行日について
「2&4走行日」とは、レーシングカートとバイクのクラス分けでの走行日です。平日は常に2&4ですが、土日祝日は、『レーシングカートのみ』『バイクのみ』『2&4走行日』とありますのでご注意ください。
※レンタルカートの走行時間は通常通りです。※2&4走行日では、キッズカートの走行は西コースのみとなります。
【2&4走行日のパドックについて】2&4走行日のパドックは、(レーシングカート 1番~3番、9番~10番) (バイク 4番~8番)とさせていただきます。※ゲートオープンは8:00です。
【2025レインボーカップシリーズのご案内】
■2025 SLレインボーカップシリーズ日程 全7戦
ROUND1 2/16 東コース MZシニア併催
ROUND2 3/30 フルコース
ROUND3 6/1 東コース MZシニア併催
ROUND4 7/6 東コース
キッズ全国大会 8/3 東コース
ROUND5 8/17 東コース MZシニア併催
ROUND6 11/2 フルコース MZシニア併催
ROUND7 12/7 東コース MZシニア併催
■タイムスケジュール (参加台数によりスケジュールの変更があります。詳しくは直接お問い合わせください)
7:00ゲートオープン 7:30~受付開始 7:45~公式車検 8:40~ドライバーズミーティング
9:10~公式練習(各クラス10分) 10:10~タイムトライアル 11:00~予選ヒート13周 14:00~決勝ヒート15周
※スケジュールは天候等により変更になる場合があります。
■開催クラス
キッズ2スト&4スト・ヤマハカデットオープン・KTチャレンジ・ヤマハSS・ヤマハスーパーSS・MZシニア
■MZスポーツ開催日程
2月16日・6月1日・8月17日・11月2日・12月7日に併催で開催されます。
MZスポーツ
※ゼッケンはご自身で用意していただきます。2~99のなかで、お好きな数字をレインボーで登録してください。第1戦の1か月前の朝8:30から受付させていただきます。
↓↓↓レインボーカップシリーズの規則書はこちらです↓↓↓
2025 SLレインボーカップシリーズ特別規則書
By Rainbow Sports • レーシングカート, イベント, 新着情報